ゆるいらいふ

2018年中に脱田舎、単身関東へ移住を計画中…のはずが、まさかの同棲ルート!? →秋の引越しに向けて目下準備中。 最近の主なトピック:片付け/断捨離 とりあえず記憶メモ兼用…行方の分からない日常雑記。

2018年中に脱田舎、単身関東へ移住を計画中…のはずが、まさかの同棲ルート!?
→秋の引越しに向けて目下準備中。

最近の主なトピック:片付け/断捨離

とりあえず記憶メモ兼用…行方の分からない日常雑記。
ボーダー

電子書籍化に向けて本の選定

前回はこちら。

 

私は軽い気持ちで考えていた。

とりあえず電子書籍化するのは、本棚の大半を占める藤本ひとみでしょ? 文庫だけで50以上あるから、2回に分かれるな〜なんて考えていた。

氏の、2000年以前のコバルト文庫はほぼほぼ網羅している。

ただ、カバーのないものや、中には抜け落ちている本がある。

人にあげてしまったり、無くしてしまい行方が分からなくなったりしたものだ。

あまり興味の湧かなかったシリーズは買い足してないものも数冊あるが、まずは大好きだったシリーズの欠本を揃えることから始めよう、そう思って動き始めたところで、手が止まった。

 

本が入手できない。

 

地元の古本屋に、氏のコバルト文庫が1冊もなかった時点で、嫌な予感はしていた。

帰宅してネット上の古本を調べた。

ないわけではない。しかし高い。

持っていたはずの『愛してローマ夜想曲』なんて、本体だけで600円もする。

えーーーーーーー

ええええええーーーーーーー!!!

必死に自宅を探したけれど、やっぱり見つからなかった。*1

 

そうか…あまりに古すぎて、逆に入手できなくなってるんだ。

そう思うと、急に手放すのが惜しくなった。

電子化するのだから、正確には手放すわけではないけれど、本体を裁断しこちらに戻ってこない時点で、それは手放したと同じなんだと思う。

私にはできなかった。

このシリーズはダメだ、私が一番大好きなシリーズは。

 

簡単だと思っていた本の選定の壁が、急に厚くなった気がした。

とすれば別方向から選定していくしかない。

私は、『裁断しても惜しくない』本に基準を切り替えた。

 

んで、選んだ結果が、白枠の中の本たち。

f:id:nat_s:20180519183300j:plain

ちょこっとだけ藤本ひとみも入っている。

本当は上に写っているガラスの仮面も電子化対象なのだけれど、持ってる中で一番新しい23巻を見たら、全ページに渡ってノンブルが振ってなくて断念した。

何ページよ! 

amazonで調べようと思ったら、情報欄に『1ページ』とか書いてあるし。

なんと役に立たない…

 

電子書籍化への道はまだ長い。

 

ガラスの仮面 27 (白泉社文庫 み 1-41)

ガラスの仮面 27 (白泉社文庫 み 1-41)

 

 

*1:ちなみに不所持/再購入リストは以下の通り──メモ

  • あっぷる神話(紛失)
  • 愛いっぱいのミステリー(カバーなし)
  • 愛してローマ夜想曲(紛失)
  • 愛よいま風にかえれ 上(紛失)
  • 愛にささげるトルソ(カバーなし)
  • 愛は甘美なパラドクス(カバーなし)
  • 光と風のロマンス(未購入)
  • いっぱい恋してつっぱりララバイ(未購入)
  • ふたつの星の物語(未購入)

残りの本について、電子書籍化を考える

我がコミックス系本棚。

現在こんな感じ。

f:id:nat_s:20180514060606j:plain

(わかりやすくするために、本を詰めてみた。)

こうしてみるとそれなりに減ってるのがわかる。

でもまだまだ多い、多いと思う。

 

手放せないと言いつつも『これ、引っ越し先に持ってくの?』という、困惑に近い感情を抱いていたりする。

包み隠さずに、心に正直になれば『できれば持って行きたくない』というのが本音なんだと思う。

でも、処分はできない。

持って行きたくないと思いつつも、所有欲が捨てられないとすれば、別な手段を取るしかない。

そこで選んだのは電子書籍化だ。

まぁお約束ルートよねw

 

適当に検索する、検索結果のトップにくるリンク先は、大抵どれもBOOKSCANを推していて、めんどくさい私はここにお世話になることにした。

コースは迷わずプレミアム会員。月50冊分までなら、割増が発生しない。

 

正直、BOOKSCANのサイトはわかりにくい、と思う。

(諸々思うところはあれど、文句だらけになるのでそれは置いておくとして、)プレミアム会員を登録したはいいけど、送付手順がわからずに困った。

会員ページには、左カラムに『スキャン依頼』をするリンクがあるのだけど、そこを押すと、なぜか通常会員の料金を提示される。

え、なんで?

私今プレミアム会員で一万円ぐらい払ったよね?

堂々巡りを何度か繰り返し、たどり着いたのは、プレミアム会員は事前依頼不要、ということだった。

 

f:id:nat_s:20180514062727p:plain

──BOOKSCANのFAQより

 

なぜ!このたった一文を会員ページに書かないんだ!!!
先の依頼ページにも、プレミアム会員のページ(?)にも書いてないもんだから、無駄な時間を過ごしたよ。

本当に不親切。

トップ(index)ページの料金案内に、プレミアム会員の説明もFAQもないとか、なんかもうサイトの作りからして、電子書籍化サービスやる気あるの?と問いたくなるような作りだなぁと思わずにはいられない。

まぁやる気ないのかもしれないけども。*1

 

さて、結局文句言ってすっきりしたので、本題に戻る。

前出の通り、プレミアム会員であれば、月50冊分まで割増は発生しない。

この50冊分てのがちょっと曲者で、350ページまでの書籍は1冊分として計算。 

1冊あたり350ページを越えるものは、200ページ追加ごとに1冊分となるらしい。

つまり350ページ以上550ページ以下は2冊分、
750ページまでの書籍は3冊分。

 

ふーん…。

本棚の半数は電子化しようと考えていたので、「こりゃちょっと時間がかかるな」と考えた。*2

まぁそんなことも言ってられないので、とりあえず選定を始めることにする。

まさかそこでつまづくとは、このときは思いもしなかった。 

 

 

本棚の断捨離、これまでの経緯はこちら。
 

*1:でもBOOKSCANにを調べてくる人は、電子書籍化を求めて来るのが大半だと思うんだけどなー

*2:割り増しを払えば 時間はかかりません

『 人生を変える断捨離』を読んだ

今更ながら、本当に今更ながら、やましたひでこさんの著書『人生を変える断捨離』を読みました。

f:id:nat_s:20180514070123j:plain

ええ、断捨離とか言いつつ、今まできちんと読んだことはなかったんです。

断捨離ムックとか、テレビ、雑誌で知識を得たレベルでした。

すみません。

 

ずっと、文字だらけの難しい本だと思ってました。(だから敬遠していた)

あと、人生がうまくいく〜とか、なんかスピリチュアルっぽくて嫌だなぁと思ったのも、手に取っていなかった理由の一つ。

でもいざ読んで見たら挿絵もあるし、字間もほどほどに空いていて、とっても読みやすいし、わかりやすかった。

「うわー、この本欲しい!」と思ってしまったw

危惧していたスピ臭はあんまりしませんでした。

意外にもそっちの推しは弱かったように感じたなぁ。

なんでこんなタイトルにした? 売り上げのため?

断捨離に行き詰まることがあれば、電子書籍版を買ってしまうかもしれない。

 

煽りには人生を変えるとか言っちゃってるけど、正直、そんな簡単に人生変わんないと思う。

けど、結果変わってたってことはあるかもしれない。

物の処分に悩んでる人は、一読するのをお勧めしたい本です。

人生を変える断捨離

人生を変える断捨離

 

(※この本の前に、『新・片づけ術 断捨離』が発行されてます。もちろん未読) 

日本地図塗れる人、塗れない人。

家の整理を始めてから、始めたことが一つあります。

それは、ゴミ袋を一つ作ったら一つ色を塗る、というモノ。

ほら、よくあるじゃないですか、校庭走ったら都道府県ひとつ塗って、日本地図完成させましょうとか。

タスクひとつこなしたら、ご褒美にシールひとつ貼る、みたいなやつ。

 

今までその手のものは避けてきました。

やる気を引き出すための手段として効果的、というのは知ってたけど、なんかすごくめんどくさそうな気がして。

シールを貼りたいがために行動を起こすんだろうなっていうのはわかるんです。

でも私、そんなにシール貼りたくない、てかいちいちシール出して貼るなんて面倒くさい…

 

でも、色を塗るぐらいだったらできるかも?

 

ふとそう思って、作ったのがこれ。

ゴミ捨て台帳。

f:id:nat_s:20180509143734j:plain

とにかくめんどくさいことはしたくないので、超適当制作。

なんか字間違ってるしw

正確には、もっと他にも出すゴミの種類はあるんだけど、片付けの大半を占めるこの二種類に絞りました。

変なところで完璧主義(?)*1が出てしまって、『縛ったらカウント、入れただけ/出した はカウントしない』とか書いてあるw

 

マスが埋まってくの楽しい〜ってなるかな?なんて思って始めたのに…これ、挫折した

だってめんどくさい!

ていうか、塗ること忘れる

 

もはや!これすらも!

はぁ〜、向いてないんだろうな、根本的に。

運動嫌いだから日本地図が完成しなかった、ってのもあるけど、根本的なところから 合わないのかもしれない。

 

ゴミはとにかくまとめて、とにかく出すだけなんです。

いちいち個数チェックとかしてられるかー!!

 シールは好きな時に貼りたいし、ぬりえしたいのは、ゴミを出す時じゃない。

 

紙が一枚ゴミになりました。 

日本地図はいつまでも埋まらない。

*1:というより、定義を明確にしないと気持ち悪い/動けないアスペっぽさからくるものなのかも

隣の芝生のお話

旧居とどっちに書こうかと思ったのですが、進行形なのでこっちへ。

もう関東移住するならここしかない、と心に決めているマンション。

既にそちらルートではないんだけれど、未だ未練がましく情報収集してます。っつっても、新着情報がメールで来るだけ。

 

残り一部屋は、価格お高めのフルリノベ | ゆるいらいふ(旧居)

ここで書いたのを最後に、新規のお部屋はうんともすんとも、出てこなくなっていました。

が! 今日更新情報が!

 

ご希望の条件で更新物件があります 【価格更新】

価格更新!!

 

相変わらず新着の部屋はありませんが、かなり強気なお値段のお部屋から、100万円ぐらい引かれてました。

おおー、やるじゃん。

でも! まだ底値の倍ぐらいだけど。

どんなに不動産バブルで、リノベが注目されてるからってさ、足元見過ぎだと思うんだよねー。

もし今の同棲ルートがダメだったら、また独居マンション購入ルートに戻るだけなので、今後もヲチは続けるつもり。

あー、新しい部屋が出て欲しいような欲しくないような。

調味料の整理 - 冷蔵庫 編

はいー何にもしてない時の冷蔵庫の様子はこちら。

 

f:id:nat_s:20180414152850j:plain

なんか…瓶ばっか。

調味料多いです。

ボトルラックもっと欲しいと思うほどに。

 

んでここから、もうたまにしか使わないのを引っ張り出して来ます。

ほい!

f:id:nat_s:20180507002431j:plain

ドレッシングに始まり、瓶詰めの食材も何点か。

一番手前の柚子胡椒なんて、賞味期限2003年だったよ。

普通に食べれるけどさ、塩吹いてるんだよね。

もうね、『その時』にしか使わなかった調味料が多すぎる。

左端に写ってるハラペーニョなんて、コストコで友人に、押し付けシェアしされたやつだし。一回も開けてないわ。

(これを買う少し前に、自分の中にタコスブームが来た時があったので、もしかしたら食べるかも?という思いでシェアを受けてしまったという失敗)

いけませんね。

 

こういうのは燃えるゴミの前日に片付けるのが一番だよね〜なんて意気揚々と空にしたのは良いけど、明日は燃えるゴミの日じゃなかったっていう。

ううう…。

 

でもってアフター

f:id:nat_s:20180507003241j:plain

f:id:nat_s:20180507003306j:plain

相変わらず多いですが、残ってるのは必須調味料です。(何回もリピートしてるもの)

ただ、

  • しょうゆ
  • めんつゆ
  • 白だし

このへんが被ってるので、めんつゆ早くなくしたい。

一番右端のガラス瓶は、自家製のにんにく燻製醤油なので、これも早く無くしたい。もういっそ捨ててしまおうか。

醤油の奥に写ってるのはポン酢なんだけど、ポン酢っていまいち出番がないのかも、と気づいてみたり。

や、ポン酢好きなんだけどね、正直めんつゆほど活躍場面は少ないよねって思う。

上の段にある、十勝豚丼のタレの方がずっと使ってたりする。

うーん、ポン酢…

なくても案外困らないのかな?

 

ジャムが2瓶、敗者復活してるのは、プレーンヨーグルトのため。

あとは宅配でとってるジョアが溜まりかけて来てたり、生協で買った飲むヨーグルト(キウイ)がまだ残ってたり、上の棚にはダノンがひっそりあったりして、どんだけヨーグルト食べるつもりなんですかね。

牛乳の賞味期限もアレなので早く消費せねば。

 

ドレッシングは1本も残してません。 

とりあえず、牛角やみつき塩キャベツのタレあるし(これ最強)、

 いざとなれば、塩胡椒砂糖酢油でなんとかなるし。

卵ケースのところに、コンビニサラダの別売りドレッシングもあるし。

(置いてある店とない店がある味だったので、ちょっと買い置きしてた)

てか私、そもそも一人じゃサラダなんて滅多に食べない。

多分脳内では『サラダ食べてる私おしゃれ』的な妄想が広がり、ドレッシング買っちゃうんだろうな…あいたた。

 

多分そういうのが結構あって

トムヤムクンペースト使って料理する私かっこいい(1回だけ)、鍋には柚子胡椒/かんずりだよね(一回だけ)、微妙だったワインはビーフシチュー作るときに入れよう!(入れ忘れること数回)etc…

あーなんだこの現象。

見栄っ張り?カッコつけ?

そういう心理状態が、こうして魔境を作っていくんですな(´・_・`)

180519追記【続】コミックス類を売る - 第二弾。〜見積もり結果、送付。

前回はこちら。

 

 

 

もうタイトルまんまですが、駿河屋さんから見積もりメールが来ました。

f:id:nat_s:20180506233916j:plain

キリよく100点送って、ほぼほぼ1万。

うーむ、前回のインパクトが強すぎてちゃった感はある。

まぁ無駄にショックを受けていてもしょうがない、買い取ってくれるだけありがたいと思わなければね、と自分に言い聞かせねばなるまい。

 

実は買取不可品が2点発生したので、実際の箱には代わりに2冊、彼が置いてったコミックスでも入れようと思います。

最終的な振込金額がわかったらまた書くかも。書かないかも。

 

前回も思ったんだけど、この『通信手数料』ってのがなんか悔しいよね。

2回送れば824円だしね。

あぁ無駄…

でもきっとまた送っちゃう。

ありがとう駿河屋さん。

 

 <追記>

最終見積もりが出ました。

f:id:nat_s:20180519190404p:plain

ちょっと価格上がりました。

ありがとう駿河屋さん!